こんにちは。
“アベンジャーズ”シリーズをめちゃくちゃな時系列で観たことを理由に、もう一度全部観ようと思っている竹原です。
アベンジャーズの本・ビジネス書・映画を時系列で並べてみた
新型コロナによる自粛ムードの中、日本では国民一人当たり10万円の給付が決まった。
この件に関してSNSでは様々な意見が飛び交っている。
その中に日本らしい意見を見つけた。
「お金持ちに10万円を渡す必要はない」
お金持ちは困っていないから、お金持ちではない自分たちだけにお金を配れという主張のようだ。
このお金はどこから出ているかというと、税金からである。
この税金は誰が払ったかというと国民だ。
先ほどの主張は、自分は国民で、税金を払っているからお金をもらう権利がある。
ということになると思うのだが、一つ気になることがある。
給付金の源泉はお金持ちが収めた所得税なのだ。
例えば年収1億円稼いでいる人は、その約4割を所得税、約1割を住民税、つまり約半分を税金として納めることになる。
日本人の平均年収は441万円(2019年度)で所得税と住民税を足しても約30万円だ。
税金を30万円納めている人が、税金を5000万円納めている人に対して、
「税金で給付金を払う必要がない」と言っている。
確かに違和感がある。
アメリカでは日本と違って、お金持ちがヒーローとして扱われる。
映画でもそうだ。
アイアンマン、バットマン、プリティーウーマン、
アイアンマンの主役トニー・スタークはテスラモーターズのイーロン・マスクがモデルとなっているそうだ。
大きな自社ビルを持ち、高級車に乗る。
日本人は貧しいことが美しいことであるという教育を受けている。
ドラえもんに出てくるスネオ、バカ殿などはまだ可愛らしいが、ドラマや映画でのお金持ちのイメージは”悪”である。
そして国が配るお金の源泉など、お金の流れを学んでいないボクたちが考えてしまうのは、
「お金持ちに給付金を配るな」である。
これは情けない。
そしてアベンジャーズ から学ぶべきもう一つのポイントが「強み」である。
人にはみな個性がある。
これは長所、これは短所と分けるのではなく、それぞれを個性とみる必要があると思うのだ。
トニーは研究熱心だがのめり込みすぎる。
ハルクは強いが制御が難しい。
キャプテンは正義感が強いが戦う場所がなくなることを恐れている。
強みと弱みを曝け出して、それをお互いに個性だと認め合っているチームなのだ。
ただ、個性がぶつかり合ってトラブルになることも多いのだが、
それを乗り越えた後におとずれる関係性がとてもすばらしい。
ボクがアベンジャーズを好きな理由はそんなところだ。
ボーイズならご理解いただけるだろうが、アベンジャーズを観ていたら腕立て伏せをしてしまう。
強くなりたいのだ。
自分の人生、自分で守る。
アベンジャーズを本で読む
アベンジャーズ 【MARVELCorner】(ディズニーストーリーブック)アリソン・ローウェンスタイン 講談社 2012年09月07日
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー ジム・マッキャン/アンソニー・ルッソ 講談社 2018年09月29日
アベンジャーズ エンドゲーム スティーブ・ベーリング/アンソニー・ルッソ 講談社 2019年10月10日
アベンジャーズを知る
マーベル・アベンジャーズ事典[増補改訂版] アラン・カウシル/高木 亮 小学館集英社プロダクション 2017年05月24日
アベンジャーズで英語を学ぶ
THE AVENGERSで英語が話せる本 kazuma KADOKAWA 2019年04月27日
アベンジャーズの映画を時系列で並べてみた
amazon prime videoの無料体験!
すぐに申し込んでアベンジャーズをお得に観よう!
フェーズ1
2008年公開
アイアンマン
インクレディブル・ハルク
2010年公開
アイアンマン2
2011年公開
マイティ・ソー
キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
2012年公開
アベンジャーズ
フェーズ2
2013年公開
アイアンマン3
マイティ・ソー/ダークワールド
2014年公開
キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャー
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
2015年公開
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
アントマン ※ブルーレイ&DVD
フェーズ3
2016年公開
キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー
ドクター・ストレンジ
2017年公開
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
スパイダーマン・ホームカミング
マイティ・ソー/バトルロイヤル
2018年公開
ブラックパンサー
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
アントマン&ワスプ
2019年公開
キャプテン・マーベル
アベンジャーズ:エンドゲーム
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
amazon prime videoの無料体験!
すぐに申し込んでアベンジャーズをお得に観よう!