こんにちは。
右肩が痛いのに、たまに痛いくらいなので病院に行くタイミングを見失っている竹原です。
【新刊おすすめの5冊】2021年2月21日〜2月27日発売の本
【新刊おすすめの5冊】2021年2月21日〜2月27日に発売される本のキーワード
2021年2月21日〜2月27日に発売される本の中で、僕が面白そうだと思った本を5冊だけ紹介します。
今回のキーワードは、
“ホリエモン“と”思考術”
“言葉”と”動きたくなる”
“鴨頭憙人”と”マクドナルド”
“シリコンバレー”と”テクノリジー”
“YouTube”と”WEBマーケティング”
気になる本は予約して、いち早く手に入れましょう!
ここから購入・予約できます!
自分の人生、自分で守る
同調圧力なんかクソくらえ (宝島社新書)
「コロナ脳」から脱却しないと、日本経済は終わる――!
Amazonより
コロナ禍のさなか、マスクをつけていないだけで批判され、自粛要請に応じない
エンタメ施設、飲食店はたちまち袋叩きに遭うという「非常事態」に見舞われた日本。
同調圧力に抗(あらが)い、<自分>を見失わないために必要なものとはなんなのか?
「多数派にとっての正義が、個人にとっても等しく正義であるはずがない」と喝破する
堀江貴文が贈る、究極の<ファクト思考の教科書>!;
●「コロナ脳」から脱却しないと、日本経済は終わる!
●ウイルスよりも怖い「思考停止」と「脊髄反射」!
●SNSの流行で新時代の「一億総白痴化」が進んでいる!
●すがすがしいまでの「パクリ根性」が経済を回す!
●ブラック労働に甘んじている限り待遇は改善されない!
●キャッシュレスを笑う者は商売で泣く!
※2019年刊行『疑う力』、待望の新書化! 書き下ろし原稿も収録した増補版。
人が動きたくなる言葉を使っていますか
ひきたよしあきプロフィール
1984年、早稲田大学法学部卒。
学生時代より『早稲田文学』学生編集委員を務め、NHK「クイズ面白ゼミナール」では鈴木健二氏に師事し、クイズ制作で活躍。博報堂に入社後、CMプランナー、クリエイティブディレクターとして、数々のCMを手がける。 政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動し、ズバ抜けた文才に、多くのエグゼクティブからの指名が殺到している。
また、明治大学をはじめ、多くの大学の講義では「就職後まで役に立つ」「一生ものの考える力が身につく」と学生からも支持を集める。
「朝日小学生新聞」ではコラム“大勢の中のあなたへ”を寄稿。
また、行政から小学校まで講演の依頼が急増している。日本語の素晴らしさ、コミュニケーションの重要性を様々な角度からアプローチし、広い世代に伝えている。
オフィシャルサイトより
改訂版! 人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった(かも出版)
マクドナルドを卒業した時に思い描いた夢…
Amazonより
そのものの日常を過ごすことができています。
改めて、今思うことは…
『全てマクドナルドで教わった』
働くうえでの、物事への取り組み方や考え方を。
効率よく、そして質の高い仕事をするための仕組みづくりを。
働く人が光り輝ける職場環境を構築するための人との関わり合い方を。
仕事だけではありません。
物心両面で豊かになり、自分らしい人生を歩むために必要なことを。
『全てマクドナルドで教わった』
シリコンバレーの一流投資家が教える 世界標準のテクノロジー教養 (幻冬舎単行本)
【目次】
Amazonより
第一章 DXの浸透と黒船の襲来
第二章 SaaS ものづくり時代のおわり (倉林陽氏)
第三章 リテールテック 体験としての売買 (前田浩伸氏、中垣徹二郎氏)
第四章 フィンテック データが創る新しい経済(北村充崇氏)
第五章 ロボティクス 人と機械の共生(Q・モティワラ氏)
第六章 DX デジタル化の本質(櫛田健児氏)
第七章 DXの成功例 世界で戦う日本企業(冨樫良一氏)
第八章 スタートアップ 最新テクノロジーを取り入れる(野村佳美氏)
おわりに 日本の希望
世界一やさしい YouTubeビジネスの教科書 1年生
YouTubeで収益をあげるだけでなく、YouTubeを使った集客によるビジネス展開など、 あらゆる「YouTubeで稼ぐ方法」を徹底解説! チャンネル登録者数10万人超の人気女性ビジネス系ユーチューバーが指南します!
Amazonより