IT

【ランキング&新刊:今週の10冊】5W1Hをとことん使いこなすための1冊が堂々1位!

2021年 おすすめ 新刊 ランキング

こんにちは。
ストレングスファインダー(今週の5位)の結果が、5年で劇的に変わったので戸惑っている竹原です。

【ランキング&新刊今週の10冊】最新ランキングTOP5と2021年4月18日〜4月24日発売の本5選

<Audible(オーディブル)>読書が苦手でも本を2倍読める聴く読書|amazonのオーディオブックを30日間無料お試し! こんにちは。本を読みながらご飯を食べれないのに、本を聴きながら本を読める竹原です。 <Audible(オーディブル)>読書が苦手...

【ランキング】最新Amazon売れ筋ランキング(ビジネス・経済)TOP5(2021年4月17日)

1位 シンプルに結果を出す人の 5W1H思考

課題提起、アイデア発想、事業提案、問題解決など、ビジネスのあらゆる場面で生産性を高めてくれる、シンプル最強の思考ツール、5W1Hをとことん使いこなすための1冊。
人気ビジネススクール講師が、事例を交えて、丁寧にわかりやすく解説。たったこれだけで、複雑なビジネス課題も十分応えられる思考力が身につきます!

Amazonより

2位 本当の自由を手に入れるお金の大学

52万部突破!いま一番売れてる「お金の勉強」本。

中田敦彦さんのYouTube大学で大絶賛!
「今まで紹介したお金本の中で決定版。
めちゃくちゃ面白い、めちゃくちゃわかりやすい」

読者が選ぶビジネス書グランプリ2021
ビジネス実務 部門賞受賞

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う
一生お金に困らない「5つの力」の基本!

Amazonより

3位 コンサル一年目が学ぶこと

新人からベテランまで今日から使える、外資系コンサル出身者が
必ず身に付けているベーシックスキルを30個に厳選!

本書は、コンサルタンティング会社に勤める人のためだけの本ではありません。
職業・業界を問わず、 15年後にも役立つ普遍的なスキルを、
社会人一年目で学んだときの基礎的なレベルから理解するための本です。

では、なぜ「コンサル一年目が学ぶこと」というタイトルにしたのか。
外資系のコンサルティング会社の出身者には、業界や職種を問わず、さまざまな場所で活躍する人が多くいます。
ということは、彼ら、彼女らが、コンサルタント時代に学んだことのなかに、
業界、職種を問わず、ひろく活躍できる、普遍的な仕事力が含まれていたという仮説が成り立ちます。

本書では、わたし自身の経験に加え、各界で活躍する元コンサルタントの方に取材し、その仕事術のうち今日から使えるスキルを、30個に厳選しました。

Amazonより

4位 スマホ脳(新潮新書)

スティーブ・ジョブズはわが子にiPadを与えなかった!?

うつ、睡眠障害、学力低下、依存症……最新の研究結果があぶり出す恐るべき真実。

教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラー、日本上陸。

Amazonより

5位 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

「才能を隠してはならない。それは、使うためにつくられたものだ。
日陰に置かれた日時計にいったい何の意味があるだろう」(ベンジャミン・フランクリン)

「強みの活かし方」が資質ごとにわかる。待望の新版、ついに登場!
皆さんは毎日、自分の強みを使うチャンスがあるだろうか。おそらくないだろう。多くの場合、才能は未開発のままだ。ゆりかごから職場まで、私たちは強みを伸ばすよりも欠点を直すために多くの時間を割いている。
人が才能や強みなど「その人の良いところ」を見出すには、まず、それらについて自分自身やまわりの人たちに説明できるように「言語化」する必要がある。2001年に出版し、人が持つ「34の資質」を明らかにした『さあ、才能に目覚めよう』は国内で累計50万部のベストセラーとなり、世界中で話題となった。あなたの強みを「見える化」してくれるツール〈ストレングス・ファインダー〉を使って「トップ5の資質」を発見した人の数はいまや2千万人以上に及ぶ。

Amazonより

【新刊】2021年4月18日〜4月24日発売の本5選

4月21日 「一緒に働きたい」と言われる人の仕事術

社会人5年目で、Instagramフォロワー累計30万人以上の著者が
教える、身に着けると使えるマナー術・仕事術・印象アップ術を紹介。

ビジネス書や雑誌に載っていない、オフィスや取引先で使える
仕事術を紹介。

分かりやすく、項目別に説明するので、わかりやすい!
写真も多数掲載しており、必須アイテムもわかります。

第一印象は一度しか作れません。
明日から仕事ができるようになる・楽しくなるコツを読んで、
不安を解消しましょう!

出版社より

4月20日 リサーチ・ドリブン・イノベーション 「問い」を起点にアイデアを探究する

いま注目のベンチャーが見つけた、
アイデアが生まれる
プロセスと場づくりのすべて。

組織開発と事業開発を接続させ、
「ボトムアップ型のイノベーション」に向け、
シチズン、サッポロビール、資生堂、京セラなど、
各社を支援してきたMIMIGURI。

これまで数多くの企業と数百件ものワークショップを重ね、
リサーチ会社インテージとの共同研究に取り組んできた。
イノベーションのプロセスに火をつける、
その方法を大公開!

4つのステップで“売れる”アイデアを見つける、
具体的なノウハウが満載。

楽天市場より

4月19日 オードリー・タン 日本人のためのデジタル未来学

「日本一受けたい授業」連続出演で話題沸騰!
AI、DXからダイバーシティまで
「オードリー流デジタル入門」決定版!

「物事を最終的に判断するのは人間であって、AIではありません」
「デジタルを使える人間だけがDXに取り組んでも、成功はおぼつかない」
「誰もが多数派に属することもあれば、ときには少数派に属することもある」
天才オードリーの言葉から見えてくる「自由」の真の意味と日本の進むべき道!

メディアアーティスト落合陽一氏から『サピエンス全史』著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏まで
世界が絶賛する頭脳を徹底解剖!

今回のコロナ禍を通じて、日本が台湾に学ぶべきものはたくさんある。
その代表的なものが、政府や社会のデジタル化であり、
それを象徴する人物がオードリーなのである

「はじめに」より

4月19日 ゼロからわかるビジネスInstagram 結果につながるSNS時代のマーケティング戦略

一番わかりやすいInstagramマーケティングの入門書が登場!

予算や知名度に頼らず結果を出すために必要な考え方や行動を、マーケティングのプロが解説します。

Instagramの使い方からフォロワーの増やし方、売上げを伸ばすカギ…といった

Instagramアカウントの「中の人」が知りたいことを一冊に詰め込みました。

2021年1月時点の最新情報に対応しています。

楽天市場より

4月20日 無名の男がたった7年で 270億円手に入れた物語

本書は、日本中の街角で見かけるリラクゼーションのお店『りらくる』を創業、たった7年で直営600店舗を超える大成功を収めた竹之内教博氏の初の著書である。
『りらくる』成功の裏側はもちろん、現在も展開する様々なビジネスを次々と成功させる「商売の考え方」を余すことなく書き綴った。
美容師として活躍した20代、『りらくる』を成功させた30代、10以上のビジネスをパラレルに次々成功させているビジネスプロデューサーの40代。それぞれの時代でつかんだ成功ノウハウをこれから起業したい若い世代や組織の中で成長したいビジネスパーソンに向け、とことんわかりやすく具体例をあげて紹介した。
現在、公式YouTube「竹之内社長の非常識な成功法則」の登録者が開設1か月で1万人を突破した他、セミナーや講演の依頼が絶えない注目の経営者である。

楽天市場より
両学長 おすすめ 本
両学長(リベラルアーツ大学)のおすすめ本33冊まとめ https://www.youtube.com/watch?v=CcFjtpJeEWI&t=23s こんにちは。リベ...
ABOUT ME
キング ラリゴ
こんにちは。 上半身を鍛えれば、足の短さをごまかせることを確信した、たけはら書店店主のキングラリゴです。 たけはら書店は、ボクが行動するきっかけとなった本(主にビジネス書)、有名人がおすすめする本、今週発売予定の新刊を紹介するWEBサイトです。 「たけはら書店」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 メルカリのたけはら書店(https://www.mercari.com/jp/u/855279324/)では、稀少な本も出品してますので、ぜひのぞいてみてください!
関連記事